阿久津幸彦さんの妻が薬剤師で1991年8月7日に結婚をしています。
子供は1人娘で、1992年に生まれました。
そんなお嫁さんは阿久津幸彦さん政治活動をサポートしてくれてて、選挙で落選した時には阿久津幸彦さんの支援者の人と一緒に泣き崩れていました。
当記事では、阿久津幸彦さんの家族について書きました。
阿久津幸彦の家族は娘1人と妻(嫁)は薬剤師で仲良し!
阿久津幸彦さんの妻はお茶の水女子大学附属小学校出身で薬剤師で、1991年8月7日に結婚をしています。
子供は娘さん1人で、1992年に生まれています。
1991年 阿久津と同小学校出身の、薬剤師の女性と結婚する。
1992年 第一子となる長女を授かる。引用:阿久津幸彦 公式サイト
阿久津幸彦さんの結婚の媒酌人は石原慎太郎さん夫婦が務めています。
#石原慎太郎さんのお別れの会 に妻と参加。#典子夫人 の遺影にも手を合わせました。私たち夫婦の媒酌人ご夫妻です。#石原伸晃 さんや #石原良純 さんにお悔やみの言葉を伝え、久しぶりに秘書時代の仲間たちにも会えました。午後の一般向けの会は政治色が薄く人間 #石原慎太郎 の人生を振り返れました。 pic.twitter.com/XfpV8kKdEy
— あくつ幸彦 衆議院議員 立憲民主党(板橋区・東京11区) (@akutsu0626) June 9, 2022
以下のツイートから、妻は結婚後も仕事を続けてると思われます。
そして、2019年時点では娘さんはまだ独身みたいです。
今日は朝から地元の商店街まわりを行なった後、久しぶりに家族三人で妻の仕事場近くのドイツレストランでアイスバイン完食。独身の娘が珍しく私たちを遊んでくれそうなので調子に乗ってカラオケへ。私はいつもの「シクラメンのかほり」と「少年時代」を熱唱。風邪か治ったばかりでキレが悪かったかな。
— あくつ幸彦 衆議院議員 立憲民主党(板橋区・東京11区) (@akutsu0626) August 12, 2019
こちらのツイートからは家族の仲良し度合が伝わって来ますよね。
ただ、家族で男は阿久津幸彦さんのみなので、妻と娘の話に入れない事も多々あるみたいです。
ガールズトークが羨ましい。我が家でも、妻と娘がペチャクチャ話していると私はなかなか話しに入り込めなくて、「今がチャンス!」と意気込むと、もう、次の話題に移っている…。そんな経験がありました。
引用:X
妻は政治活動をサポートしてくれてる
2021年8月7日のXにて、妻との結婚30周年についてつぶやかれています。
今まで自身の政治生活をサポートしてくれてる妻への感謝の言葉が書かれています。
今日は我が家の「結婚30 周年記念日」です。良くもったなと思います。私たちの人生は up down が激しくて飽きた事は一度もありません。
何しろ国政選挙だけで4回も落選してますから、その度に妻は逃げ出そうか迷ったことでしょう。まぁ、良くぞここまで生き延びました。感謝してます。— あくつ幸彦 衆議院議員 立憲民主党(板橋区・東京11区) (@akutsu0626) August 7, 2021
Xにて
私は八王子にいた時、妻と一緒に落選報告に行って、支援者の方が泣き崩れて、妻も泣き崩れて…そんな時もありました。
と言った事が書かれています。
阿久津幸彦さんの政治活動を本気でサポートしてくれてる妻の姿が伝わって来ますよね。
妻は阿久津幸彦さんの親や兄弟とも仲良しです。
母親の誕生日会をした際には、阿久津幸彦さんの兄弟と一緒にお祝いをしています。
今日は母の87回目の誕生日。オミクロン株の状況しだいでは、いつ会えなくなるかわからないので、取り急ぎ、三人兄弟+妻で集まり、#浅草のロシア・レストラン「#ボナフェスタ」でお祝い。すっかり子ども返りしている母はお祝いのプレートを持ち帰りたがって困りました。まぁ喜んでくれて良かったです。 pic.twitter.com/SpriPr3MsI
— あくつ幸彦 衆議院議員 立憲民主党(板橋区・東京11区) (@akutsu0626) January 9, 2022
さらに、妻と一緒に母親のお見舞いに行った事も書かれています。
本日は仕事が終わってから、妻と一緒に母のお見舞いに行きました。抗がん剤の副作用でここ一週間ほど、殆ど食事を食べられなかったのですが、今日は妻に気を使ったのか?外食に行くと言います。大丈夫かなぁと思いつつ実家近くの「お粥の店」へ行きました。母にしてはかなり食べてくれました。これが収…
— あくつ幸彦 衆議院議員 立憲民主党(板橋区・東京11区) (@akutsu0626) February 18, 2024
ちなみに、2023年1月の新春の家族会に娘さんが参加された事も書かれていました。
昨日は都内で新春の家族会を開催。長女も参加してくれ楽しい会となりました。まだ写真をお見せできなくて残念。https://t.co/HgMNltFUuY
— あくつ幸彦 衆議院議員 立憲民主党(板橋区・東京11区) (@akutsu0626) January 4, 2023
妻は料理上手
妻にシチューの作り方を学び、自身でもシチューを作ったそうですが、妻の味とは全然違うとの事です。
妻が料理上手な方である事が分かりますね。
先週末、妻からシチューの作り方講習を受けました。私は今まで「できるだけ安くて多くの具材を一挙にぶち込む」をモットーにしてきたのですが、やはり、硬い具材から順番に柔らかい物を投入し煮込んで行くのが原則の様です。… pic.twitter.com/qUVIGww9Tl
— あくつ幸彦 衆議院議員 立憲民主党(板橋区・東京11区) (@akutsu0626) November 5, 2023
以上が、阿久津幸彦さんの家族に関する記事ですね。
エピソードを見て頂くと、かなり仲良しな家族である事が分かって貰えたかと思います。
コメント