フロレスアリエさんは静岡県出身で、浜松市立舞阪中学校・東海大学付属静岡翔洋高校出身です。
そんなフロレスアリスさんの国籍はペルーですが、現在日本国籍を申請中との事です。
当記事では、フロレスアリスさんのwikiについて書きました。
フロレスアリエのwiki&国籍|【かわいい】
引用:X
フロレスアリエさんは静岡県出身で日本体育大学の3年生です。
年齢は公表されていないみたいです。
ただ、フロレスアリエさんは大学3年生なので、20~21歳の可能性がありますね。
フロレスアリエさんの国籍ですが
フロレスアリエさんは日本育ちで、父親はペルーと日本のハーフで母親はイタリアとペルーのハーフになります。
そして、現在はペルー国籍で日本国籍を更新中との事です。
2025年7月の日本選手権には日本国籍の取得が間に合う予定で取得できれば
男女混合マイル(1600メートル)リレーで世界選手権を目指したい。このタイムが出たなら、個人でも狙っていきたい
引用:スポーツ報知
と目標を話されていました。
中学時代からかわいい
フロレスアリエさんは浜松市立舞阪中学校出身です。
そして、こちらが中学時代のフロレスアリエさんです。
引用:Athlete
やはり、中学時代からかわいいですね。
フロレスアリエさんの中学時代の成績ですが
- 静岡県西部地区中学校陸上競技大会 1年100m 13秒37で1位(中学1年)
- 2017年11月、平成29年度第3回西部月例陸上競技記録会 中学女子100m 1組で13秒27で5位(中学1年)
- 2019年8月、第46回全日本中学校陸上競技選手権 女子100m 予選2組で12秒88で7位(中学3年)
と言った感じになります。
さらに、2019年11月22日のAthleteの記事にて、令和元年度中体連夏季大会 陸上の部の事が書かれてて、100mで全国大会出場を果たしたと紹介されていました。
このほかでは、赤坂珠香さん(蜆塚)と鈴木音羽さん(浜北北部)が100mで、フロレスアリエさん(舞阪)が100mと200mで、宮田怜奈さん(北部)が800mで、今川栞さん(天竜)と長坂夏実さん(岡崎)、森ほのかさん(高台)、渡邉園子さん(北浜)が走り高跳びで、村瀬にこさん(三方原)が砲丸投げで全国大会出場を果たした。
ちなみに、浜松市立舞阪中学校は浜松市中央区舞阪町舞阪4601にあります。
なので、フロレスアリエさんはこの辺の出身の方かも?しれませんね。
高校時代もかわいい
フロレスアリエさんは東海大学付属静岡翔洋高校出身で高校2年夏にインターハイの400mで56秒20を記録し6位に入賞をしています。
こちらは6位入賞を喜んでるフロレスアリエさんです。
それ以外のフロレスアリエさんの画像です。
6/18(金) 東海高校総体1日目
初日は4名の選手が全国高校総体へ
深沢瑞樹 走幅跳 7m66(+1.3) 優勝 大会新
兵藤ジュダ 1500m 3:55″99 優勝
フロレスアリエ 400m 56″59 5位
北川凱 走幅跳 7m40(0.0) 5位
おめでとうございます。 pic.twitter.com/xuUO55Lxvm— 東海大学付属静岡翔洋陸上競技部【公式】 (@tokaishoyotf) June 18, 2021
8/5(金) 全国高校総体
女子4×100mR決勝 46″10 5位
フロレスアリエ
木村美結
松永藍衣
鈴木満里奈
頑張りました。おめでとうございます。 pic.twitter.com/wKW8t94YqH— 東海大学付属静岡翔洋陸上競技部【公式】 (@tokaishoyotf) August 5, 2022
ただ、それ以後は体重管理に苦労し、高校3年から上手く走れなくなり、タイムは1分台まで落ちたそうです。
高校時代について
距離に不安を感じるようになって最初から全力でいけなくなった
引用:THE ANSWER
と話されていました。
その後、日体大に進学し
入学直後に4年生の須藤美桜さんと森山奈菜絵さんの走りを見て、「自分も成長しないといけない」と気合を入れ直しました。
その後、2024年1月にインフルエンザになり、自然と体重が落ちた事で好調になり、体重管理の重要性を実感し、自炊を始めて、半年も経たない内に体重が8キロ減り、2024年5月の第103回関東インカレで自己ベストを更新する54秒07で優勝を果たし、復活を果たしました。
以上が、フロレスアリエさんに関する記事ですね。
コメント