前田健太さんは巨人ファンではなくオリックスファンです。
前田健太さんは小さい時からイチローさんに憧れてて、その事がきっかけでオリックスファンクラブに入りました。
当時は、イチローさん・田口荘さん・ニールさんが大好きで京セラドームによく応援に来ていました。
そして、2025年3月30日に解説としてメジャーに訪れた田口荘さんに自らサインを貰いに行ってもいます。
当記事では、そんな前田健太さんについて書きました。
前田健太は巨人ファンではなくオリックスファン!
引用:スポニチ
前田健太さんは巨人ファンではなくオリックスファンです。
2023年10月29日のオリックス対阪神戦の解説を前田健太さんが務めていますが、前田健太さんは大阪府南部の忠岡町出身なので自ら出演を売り込んだそうです。
さらに、その中で自らのオリックスファンエピソードを話されています。
1996年のオリックス日本一の時にはオリックスのファンクラブに入ってて、イチローさん・ニールさん・田口荘さんが大好きで、よく京セラドームに来てた事を話されています。
さらに
すごい見てて。田口さんと今日、初めて会ったんですけど、感動しました。現役時代、一緒にプレーできなかったし、すごい好きだったんで、イチローさんとか
引用:スポーツ報知
と声を弾ませていました。
そして、試合前には母校の後輩の中川圭太さんとも初めて会話をしたそうです。
さらに、2020年5月27日のアサゲイプラスにて
- 幼少期からイチローさんに憧れてて、小学校のランドセルにはイチローさんのシールを貼る。
- イチローさんが好きすぎて、オリックスのファンクラブに入る。
と言うエピソードが書かれています。
田口荘からサインを貰う
2025年3月30日に解説の為にドジャーススタジアムに来た田口荘さんに、前田健太さんが歩み寄って田口壮さんにサインを貰っています。
前田健太さんは田口荘さんに憧れていましたが、投手なので野球教室では田口荘さんに教えて貰えませんでした。
解説のため、ドジャースタジアムを訪れた前オリックスコーチの田口壮氏を見つけると、歩み寄って「サインください」とボールを差し出した。
田口氏が「何で俺に?」と戸惑う様子を見せたものの、前田は「僕、子供の頃、オリックスのファンクラブに入っていたんです」と笑顔で理由を語った。
田口氏が快く応じペンを走らせると、前田は「僕、ピッチャーだったから、田口さんには(野球教室で)教えてもらえなかったんです。憧れてました」と子供のような表情を見せ、憧れの人との対面を喜んでいた。
引用:スポニチ
田口荘さんは前田健太さんにサインを求められた事に対し
「(前田は)大阪出身なんでオリックスファンなんですよ。中々メジャーリーガーにサイン求められることないんで」と笑い「本人は“早く投げたい”って言ってましたね」と会話内容を明かした。
とコメントされています。
こちらが田口荘さんにサインを貰ってる前田健太さんの動画です。
【健太少年の夢かなう?】
きのう
タイガースvs.ドジャースの試合前に#前田健太 投手が田口壮さんのもとへ小学生のころ
オリックス ブルーウェーブの
ファンクラブに入っていたそうで
サインをもらいに!試合では7回から今季初登板
2失点も
回またぎの8回は
2三振含む三者凡退でした!#carp pic.twitter.com/gixByGNwcc— NHKベースボール (@nhk_baseball) March 30, 2025
イチローにも憧れてる
そして、前田健太さんはイチローさんも子供の頃からの憧れの存在です。
前田健太さんがイチローさんと最初に話したのは、自身がポスティングでメジャー移籍をした2016年でした。
現在までずっと球場でのイチローさんとの交流が続いてるそうで
アメリカに来てから毎回あいさつはさせてもらっています。球場ではすごくしゃべってくれるんで。初めてごあいさつした時から、気さくに話してくれるんで。すごくうれしいです
引用:スポーツ報知
2019年3月22日のインスタでは、現役引退を発表したイチローさんへの想いを綴られています。
You are my hero.
僕の子供の頃からのヒーロー。
8歳ぐらいから野球を始めた時から大好きで憧れ、
目標にしてきたイチローさん。
現役を引退されるのが未だに信じられないです。
子供の頃憧れ、テレビで見てたイチローさんと
メジャーリーグという舞台で初めてお話をさせて頂き、対戦もさせて頂いた。
僕にとってイチローさんとの対戦は夢のような時間で
マウンドから見るイチローさんは信じられない景色でした。
イチローさんにみたいにはなれないかもしれないですが子供から憧れられる、そして目標とされる野球選手になれるようにもっと頑張ります。
現役生活本当にお疲れ様でした。
#ichiro#mlb
#japan
#イチロー さん
#ヒーロー
#お疲れ様でした。
イチローとの対戦は夢の時間
2016年に前田健太さんはイチローさんの初対戦をしていますが、この時は夢の時間だったそうで、抑えるとか打たれるとかではありませんでした。
イチローさんにヒットを打たれても嬉しさを感じてたそうです。
「2016年にメジャーに挑戦した年、イチローさんと対戦できたんですよ。マウンドでオレは夢かと思った。イチローさんがルーティーンをやるんですよ、オレに対して。オレ“やべえ”って。抑えるとか、打たれるとかじゃなくて、これは夢の時間だと。すごく楽しかった。まさかね、子供の頃、イチローさんと対戦できるなんて夢にも思ってなかったから」
三振を打ち取れた喜びもあるが、イチローならではのバットコントロールのヒットを打たれた時にも嬉しさを感じたと懐かしく振り返るマエケンだった。
引用:アサゲイプラス
さらに、2025年3月12日のYoutube「MIZUNO BASEBALL JP」にて、野球選手として夢が叶った瞬間について話してて、「メジャーでイチローさんと対戦できた」事だそうです。
ちなみに、前田健太さんはイチローさんに憧れて「自分も野球選手になりたい」と思ったそうですよ。
「メジャー行ったときにイチローさんと対戦できたこと」という。
「僕が野球を始めた時にイチローさんがオリックスで活躍されていて、イチローさんに憧れて“自分もプロ野球選手になりたい”と思った。まさか自分がマウンドに立って、イチローさんが打席にいるというのが“夢が叶った”と思った」と感慨深い瞬間だったと明かした。
さらに「憧れだった人と対戦できて、イチローさんに自分の球を見てもらえる機会があった時に“野球やっててよかった”と思えてそれが一番うれしかった」と回想した。
引用:スポニチ
こちらがイチローさんとの初対戦時の動画です。
初対戦は、三振に抑えていますね。
2016年4月26日に前田健太さんはドジャーススタジアムでイチローさんと初対面をしています。
試合前にウォーミングアップをしてたイチローさんの元に前田健太さんが駆け寄り、満面の笑顔で握手を交わし、会話をしました。
そして、イチローさんへの想いを以下の様に語っています。
前田健太さんはイチローさんを真似て、一時左打ちだった時期もあるそうですよ。
前田は「イチローさんは僕が子供の頃から憧れていた選手。まさか対戦する機会が巡ってくるとは思っていなかった。対戦する機会があれば光栄、うれしく思います」と話した。
プロ入り前は打者としても活躍した前田。右打ちだが、「イチローさんの真似してたまに左で打ったりとかしました」と当時を懐かしむ。その魅力を問われると「圧倒的な実力ですね。もちろん、打ち方だったり、守備、走塁、ユニホームの着こなしだったり、すべてにカッコよさがある」と話した。
引用:デイリー
イチローにスライダーを教える
2021年6月14日のマリナーズ戦に前田健太さんは先発をしていますが、その際にイチローさんにスライダーを教えて欲しいと言われ、教えたそうです。
前田がILから復帰し、前回先発した14日の試合は敵地でのマリナーズ戦。この連戦の際にイチロー氏に請われ、広島時代から決め球にしてきたスライダーを“伝授”したのだという。これには前田も「イチローさんにスライダーの投げ方を教えてって言われて……。イチローさんがバッティングピッチャーとかで投げると思うので、スライダーで三振を取りたいんだと思います」とさすがに恐縮気味だ。
引用:フルカウント
そして、イチローさんに教える事で自らの投球を見直すきっかけとなり、6月20日のレンジャース戦で怪我から復帰後の初勝利を果たしました。
イチロー氏との出会いも、原点に立ち返るきっかけとなった。
イチロー氏に「教える」ことで決め球を蘇らせたマエケン。4連勝中とはいえ、現在30勝41敗と苦戦を強いられているツインズで、大車輪の働きが求められる。
前田健太は巨人移籍の可能あり?
引用:デイリー
2024年10月22日の日刊ゲンダイの記事にて、前田健太さんが巨人移籍する可能性について書いています。
広島カープの球団関係者の「前田健太が日本に帰って来ても、カープには戻って来ない気がする」とのコメントが紹介されてて、巨人移籍の可能性がある理由について
- 鈴木誠也さんはオフになると必ずマツダスタジアムに来て、カープの関係者の人達に必ず挨拶をし、球団施設での自主トレも認められてるけど、前田健太さんは寄り付かないので、チーム内で「カープに帰って来ないんだな」と思われてる
- 巨人に坂本勇人さんなど仲のいい選手がいっぱいにて、千葉県出身のお嫁さんも在京志向で前田健太さんもミーハーなタイプだから
と書かれていました。
「日本に帰国する可能性が浮上しています。古巣の広島はもちろん手を挙げるでしょうが、本命は巨人です。菅野の穴埋めは前田クラスじゃないと務まらない。前田は21年にトミー・ジョン手術を受けていて、新しい腱がなじむまで時間がかかる。過去に手術を受けた投手を見ても、自分でボールを操れる感覚になるまで2、3年かかるだけに、来年あたり、投球の精度が高まる可能性がある。現在、日米通算165勝の前田は200勝を大きな目標としているので、先発を確約してくれる日本復帰を望む可能性はあります」
実際、古巣・広島の球団関係者はこう証言している。
「マエケンが日本に帰ってくるとしても、カープには戻ってこない気がします。(カブスの鈴木)誠也はオフになると必ずマツダスタジアムに顔を出してオーナーやみんなに挨拶して、球団施設での自主トレも認められています。でも、マエケンは球団の施設には寄り付かない。ずっと東京にいるんでしょうね。チーム内ではカープに帰ってこないんだなと思われている。きっと巨人でしょう。坂本とか仲のいい選手がいっぱいいるし、千葉出身の早穂夫人は在京志向だと聞いたことがあります。何よりマエケン本人がミーハーなタイプですから」
2025年から同世代で仲良しの田中将大さんも巨人でプレーしていますし、もしかしたら、日本復帰は巨人なのかも?しれませんね。
阪神での復帰の可能性はなし?
2020年8月7日にMBSのローカル情報番組「ミント!」に前田健太さんは出演し、阪神での日本復帰について
大吉アナの「日本に帰ってプレーしたいですか」という質問には「最後、日本でやりたいですね」と発言。続けて大阪の放送局ということもあり、阪神への興味を聞かれると「もちろん大阪出身だから、関西なんで阪神の試合をよく見てましたけど、ドラフトの時、阪神とってくれなかったんで」とやんわり笑顔で阪神入りを否定した。
引用:デイリー
と言う様に語ってるので、阪神移籍の可能性は低いのかも?しれません。
コメント