生源寺龍憲の父親|実家はお寺ではない!姉は結婚し娘がゴルファーを目指してる!

生源寺龍憲さんの名字の由来は滋賀県の大津市坂本の生源寺で、生源寺家は代々日吉大社の神主を務めていましたが、実家はお寺ではないとの事です。

そんな生源寺龍憲さんは父親の影響で10歳からゴルフを始めています。

龍憲と言う名前は父親が付けたそうです。

生源寺龍憲さんには9歳年上の姉がいて、姉の子供はプロゴルファーを目指してるそうです。

当記事では、生源寺龍憲さんの実家や家族について書きました。

中村心さんの両親についてはこちらで書きました。

あわせて読みたい
中村心の父親は英治でゴルフコーチで母親の佳世は綺麗! 中村心さんの両親は英治さんと佳世さんです。 父親は独学でゴルフの勉強を行い、幼少期からコーチとして指導をされています。 さらに、両親は練習や試合の時には毎回車...
目次

生源寺龍憲の実家はお寺ではない

引用:ALBA Net

生源寺龍憲(しょうげんじたつのり)さんの名字は滋賀県の大津市坂本にあり、天台宗の開祖・最澄生誕の地といわれる生源寺が由来で、生源寺家は代々日吉大社の神主を務め、その後子孫が全国に散らばりました。

生源寺龍憲さんは大学時代に初めて生源寺を拝観し、お寺の歴史をご住職に訪ねると

お参りに来た生源寺さんはあなたで4人目

と言われたそうです。

生源寺について生源寺龍憲さんは

自分のルーツ。特別な気持ちがある。

とコメントされています。

山口県の出身だが、本籍は大阪にあり、名字は本大会の地元・滋賀県の大津市坂本にある「生源寺」が由来。
天台宗の開祖・最澄の誕生地に建立された古刹で、境内には産湯を取ったと伝わる井戸が今も残る。

生源寺家は代々、最澄が建てた比叡山延暦寺のふもとに鎮座する日吉大社の神主をつとめてきたといい、やがてその子孫の方々が全国に散らばっていったそうだ。

「僕のルーツ。特別な気持ちがある」と“聖地”を最初に拝観したのは、京都の同志社大学在学中。
お寺の歴史を聞きたいとご住職を尋ねたら、「お参りに来られた生源寺さんは、あなたで4人目です」と、言われたそうだ。

引用:JAPAN GOLF TOUR

ただ、生源寺龍憲さんの実家はお寺ではないとの事です。

ちなみに、昔から今にかけてあだ名は「げんじ」との事です。

僕の実家はお寺ではないんですけどね(笑)。ちなみに、〝しょうげんじ〟と呼ぶのは長すぎるのか、僕は昔からニックネームが〝げんじ〟で、プロ仲間からもほぼそう呼ばれています。

引用:DUNLOP GOLFING WORLD

ちなみに、生源寺は名字由来 netによりますと

読み方は「しょうげんじ、せいげんじ」で全国に200人程いる名字

全国で生源寺が多い所は

  • 熊本県 約50人
  • 東京都 約40人
  • 大阪府・愛知県 約20人

となり、山口県は約10人程いる名字となり、かなり珍しい名字ですね。

その為に、生源寺龍憲さんも

親戚以外で聞いた事がない

と自身の名字について話しています。

生源寺龍憲の父親もゴルフをしてた?

生源寺龍憲さんは山口県山陽小野田市出身です。

元々はサッカーをしていましたが、父親と練習場に行った事でゴルフ好きになり、10歳からゴルフを始めました。

なので、父親もゴルフをしてる人なのかも?しれませんね。

龍憲と言う名前は、父親が「龍」の字にこだわり付けた名前だそうです。

ちなみに、同志社スポーツアトムの記事にて、生源寺龍憲さんの大学時代について書かれています。

生源寺龍憲さんは2019年に同志社大学 商学部を卒業してて、同大学のゴルフ部出身です。

生源寺龍憲さんは元々はプロ志望ではなく「キチンと勉強したい」と言った感じで勉強目的で同志社大学に進学されています。

ゴルフ部でコーチをしてた水巻善典さんと出会った事がきっかけでプロを目指す事を決めました。

当時については

それでもちろんゴルフもちゃんとやって行きたいというところがあって水巻さんと出会って。(ゴルフ部入部前は)水巻さんがコーチだって知らなくて、入ってから知って。こんなプロゴルファーもいるんだっていう感じで興味を持ち初めて。それで成績もどんどん出るようになってきてこれだったら(プロ)行けるんじゃないかなみたいな。元々は勉強の方が目的としては大きかったけどこれだったら通用するなみたいのが芽生えてきて。

とコメントされています。

生源寺龍憲さんはゴルフの試合の影響もあり、大学では単位を取るのがギリギリの状態でしたが、大学に通わせてくれた親の為に卒業はキッチリとしました。

いや単位取るのは結構ギリギリで(笑)。GPAとか気にしてられないぐらいギリギリだった。もちろん勉強は好きだったんですけど、大学に通わせてくれた親のために卒業したいなって思ってました

姉の娘もプロを目指してる

2023年6月16日の福岡雷山ゴルフ倶楽部の「ジャパンクリエイトチャレンジin福岡雷山」で生源寺龍憲さんはプロ初優勝をしていますが、最終日には9歳上の姉と山口県から祖父母が応援に来てくれていました。

そして、祖父は初の応援で優勝を見せてる事ができ、最高のおじいちゃん孝行となりました。

さらに、お姉さんの娘さんもプロゴルファーを目指してるそうです。

この日は9歳上のお姉さんと祖父母が山口県から応援に駆けつけてくれた。特に祖父は初めての応援とのことで最高のおじいちゃん孝行ができた。また、お姉さんの娘さんもプロを目指しているとのことで、最高の報告ができる喜びを噛み締めていた。この1勝をきっかけにさらにステップアップすることを期待したい。

引用:JAPAN GOLF TOUR

生源寺龍憲さんは1998年5月15日生まれの26歳なので、お姉さんの年齢は36歳くらいでしょうね。

以上が、生源寺龍憲さんの実家や家族に関する記事ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次