寺本健太市議会議員のwiki風経歴&学歴|元消防士で高校は常翔学園!

寺本健太市議会議員は学歴は常翔学園高校出身で大阪法律専門学校を中退しています。

経歴は、消防隊員・救急隊員として7年間勤務してて、2023年4月から守口市議会議員に当選しています。

当記事では、寺本健太市議会議員の記事について書きました。

目次

寺本健太市議会議員のwiki風学歴は?高校は常翔学園出身

引用:インスタ

寺本健太市議会議員のwiki風プロフィールや学歴ですが

  • 名前:寺本健太(てらもとけんた)
  • 生年月日:1995年12月3日
  • 大阪府守口市生まれ
  • 学歴:大久保小学校→四条畷学園中学校→常翔学園高校→大阪法律専門学校中退

寺本健太市議会議員は日本共産党・党青年支部長を務めています。

さらに、子供が1人います。

党青年支部員。守口市生まれ。2022年3月まで守口門真消防組合で消防士として勤務。民青同盟などで活動。1児の父。大阪法律専門学校中退。

ちなみに、常翔学園高校は

  • 大阪市旭区にある私立高校
  • 偏差値は、普通科スーパーコース 65・普通科特進コース 61・普通科薬学看護医療系コース 59・普通科文理コース 55

と言った学校です。

寺本健太市議会議員の経歴は?

寺本健太市議会議員は守口市門真市消防士組合に消防隊員・救急隊員として7年間勤務しています。

消防士として勤務時に、消防長表彰・署長表彰を受賞しています。

2022年3月まで勤務していました。

2023年4月23日の守口市議会議員選挙にて2144票で当選しています。

清水ただしさんの活動報告にて、議員を目指したきっかけなどは

清水「消防士から議員をめざすきっかけは?」
寺本「コロナ禍で救える命が救えない場面に直面しました。行政を変えるしかないと。人の命を救うのは消防士も政治家も同じだと考えたからです
清水「当選して実現したい公約は?」
寺本「学校給食の無償化です。維新市政の守口市では、今年度から給食代が値上げされました。言っていることとやっていることがあべこべです。ぜひとも無償化を実現したいです
清水「なぜ共産党から立候補なの?」
寺本「あの戦争に反対を貫いた100年の歴史を誇り、紐付き献金を受け取らない清潔な党だからです」とキッパリ。

以上が、寺本健太市議会議員の記事ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次